
/
夏きもの・ゆかた
今年こそはと遊びに行きたいイベント・花火大会をスタッフがピックアップしてみました!(~7/31まで更新)
8月以降の日程及び予定の変更や荒天による中止など、詳細は各イベント公式HPをご覧の上、お出かけくださいね。
7/15(土) 宮崎 油津港まつり2023花火大会
7/15(土) 三重 第71回伊勢神宮奉納全国花火大会
7/22(土) 東京 第45回足立の花火
7/22(土) 北海道 第7回えべつ花火
7/22(土) 秋田 第19回港まつり 能代の花火
7/25(火) 大阪 天神祭 奉納花火
7/25(火) 東京 第57回葛飾納涼花火大会
7/26(水) 新潟 ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会
7/29(土) 東京 第46回隅田川花火大会
7/29(土)・30(土) 静岡 第76回沼津夏まつり・狩野川花火大会
7/30(日) 愛知 豊田おいでんまつり花火大会2023
(随時更新中)

茶色のアースカラー地に水色のシマウマがデザインされた見た目も涼しいカラーリングです。
浴衣反物としては珍しい茶系となっていますので、他の浴衣と色かぶりしにくいスタイリングが作れます。

うまくいく紋シリーズでも男女兼用で人気のカラーリング
濃い色は中が透けにくいのも嬉しいポイント!

白地に大柄のポップな色合いは夜目に映えます。
髪飾りや小物で「洋風」を取り入れて、流行りのコーディネートにも。

「やふそ紅型工房」監修、濃いめのグリーン系の芭蕉柄が男女・年齢を問わず合わせていただけます。
グリーンとの相性の良い茶系で合わせるとコーディネートがスッキリと落ち着きます。

可愛すぎない落ち着いたイエローカラーは上品で涼し気な印象に。
ざっくりとした素材と相性の良い柄なのでカンカン帽やかごバッグを同系色で揃えても◎。

涼し気なネイビーをシックにコーディネートするにはグレーやブラック系がおすすめ。
正統派な着こなしをしたい方におすすめの組み合わせです。

マニッシュなスタイリングが得意な幾何学文様です。
シンプルな小物を合わせて都会的に。
